今日も元気に食べ過ぎました。

毎日のごはんとおやつ絵日記です。ときどき、食べ過ぎて忘れます。

おうち

便利なミニスキレット

12月からほぼ缶詰生活で、料理する手間もかけられないので、かなり適当食生活になっています。そんなときに活躍するのがミニスキレット。フライパンでももちろん作れるのですが、スキレットを使うと、ジュッという加熱の音がいいのか、料理している「気分」…

冷凍パンを電子レンジで温める

長年、パルシステムを使っています。近所にいいスーパーがなかったのと、牛乳やトイレットペーパーなど、重かったり、かさばるものを配達してもらうのに便利だなぁと思って使い始めました。パルシステムに決めたのは、肉類がいいと聞いたから。 生協の宅配カ…

お正月の定番カリフラワーサラダ

気がつけば、今年も2月に入った今頃、お正月に逆戻りして、食べ物日記を書いております。 カリフラワーとサーモンのサラダは、我が家のお正月料理の定番。カリフラワーのシーズンならいつ作ってもいいはずなのに、なぜかお正月にしか作りません。サーモンが…

厚焼きの伊達巻きがおせちのお供

今日は1月21日で、お正月気分もとっくにどこかへ行っていますが、今頃、1月1日の日記をアップするのです。 我が家のお正月は、毎年、同じ。仙台の伝統的なお雑煮にはハゼが入るそうなのですが、私は食べたことがありません。両親がハゼが苦手なので、我が家…

東北と食で交流するmother-lineのたっぷり柚子茶

料理研究家の林幸子先生と関岡弘美先生が参加しているmother-lineは、東日本大震災をきっかけに食を通して東北支援を続けている有志の団体です。活動資金のために、毎年、年末になると、手作りの食品をいろいろ販売しているのですが、今年もこの柚子茶と黄柚…

今日もカレー、明日もカレー

ドタバタしていたので、おうちごはんは、ルーがあったので、スープカレーに。材料は、と見てみたら、手羽元、じゃがいも、にんじんしかないじゃないですか。手羽元の骨からダシが出ることを期待して、ささっと調理。んー、味が足りない。冷蔵庫にあったクミ…

クリスマスはがっつりお肉のローストビーフ

平成になってから、日本のクリスマスイブは12月23日と24日の2日になりました。月刊誌の仕事がモリモリあった頃は、クリスマスは年内仕事のピークだったので、華やかな記憶はないどころか、「ごはんを作ってる暇もない!」とピザを頼んだら、サンタの格好をし…

冬だからおいしい柑橘類

おうちでできたという甘夏とゆずを「欲しい!」と手を上げたら、送ってくれました。香りがいいです。甘夏というから、ずっと夏の果物だと勘違いしていたワタクシ。今の時期にできるのに、なぜ甘夏なんでしょう。Googleさんに聞いてみたら、言葉の由来は分か…

パッケージもイメージが問題

パルシステムであま酒を頼んだら、500ml入りでした。900ml入りだと思っていたので、「あら、小さかったのね」。それはいいのですが、ビンの蓋がプラスチック。900ml入りだと、金属のスクリューキャップなので、またさらに「あら!」という感じ。中身には影響…

最後の1枚が雪だるま模様

6枚切りの食パンがつぶれているなぁと思いつつ、トーストしたら、白い雪だるま模様が浮き上がりました。 そういえば、うちの猫がこの上に座ってました。きっとお尻か足の跡です。ニトリのトーストクッションに、まったく興味がなくて、乗りもしないのに。と…

リンゴ祭りはサンふじで

りんごがまた届きました!今度はサンふじです。蜜がたっぷり入っていて、ジューシー。りんごはふじ系が好きです。やっぱり日本のりんごの王道な感じなんですよね。

コレジャナイ!カレーうどん

風邪ひきそうです。11月にひいたばかりなのに、またひきそうです。(というか、この日記を書いているのは12月14日なので、すでに絶賛、風邪ひき中で、ヘロヘロです) レトルトのカレーうどんの素が売ってたので、ついふらふらと買ってしまいました。うーん、…

サンタさんがシュトレンのプレゼント

チクテベーカリーは、知る人ぞ知る人気のベーカリーショップ。天然酵母で作るパンがまだ珍しかった頃から、コツコツと作っていて、本当に手をかけておいしいパンを作っています。 自宅から遠いので、なかなか行けないのが残念なのですが、はじめて食べたとき…

ポン酢のおかげで生きてます

料理が上手な人というのは、キッチンに苦もなく立ち、おつまみ一つ作るのでも、一手間かけるけど、時間はかけずにささっと作れる人だと思います。私はその方面の才能はまったくありません。冷蔵庫の中を見て、「うー、あれがない」と途方に暮れるタイプです…

のり弁はちくわの天ぷら

Hotto Mottoをいまだに「ほか弁」と呼んでしまうのですが、ここののり弁がたまーに食べたくなります。久しぶりに買ったら350円になっていて、ちょっとびっくり。いつまでも290円のイメージだったからです。 のり弁が食べたくなるのは、おかずと海苔おかかご…

キミ2つも正しい目玉焼き

忙しすぎて、お弁当へダッシュ。今日は、ロコモコ丼です。目玉焼きが2つなのがうれしい。マカロニサラダとポテトサラダもついています。 ここのお惣菜屋さんのロコモコ丼は醤油付き。甘いロコモコ丼がシュンっと味が締まります。

よい器は七難隠す

まったく絵が器のよさを引き出しておりませんが、先日、有田で買ってきた瀬戸口真さんの小鉢です。何を盛ろうかしら、と思いつつ、料理が貧しいので、なかなか使う機会がありませんでした。厚揚げを焼いて、生姜醤油で食べる超簡単おかずを作っていたら、「…

甘味噌の相性問題

こんにゃく田楽、好きです。もわっと温かいこんにゃくに甘い味噌をたらして、ぷりっと食べるところがなんともいえません。 が、じつは私、甘味噌が基本的に苦手です。食べられないことはないのですが、積極的には選びません。とくにダメなのがなす田楽。柔ら…

鉄板カレールーのご利用は計画的に

ダイエットのためには、夜は野菜スープだ!と思って、野菜を切ってポイポイ鍋に入れてたら、あれ?これ、カレーの具じゃね?ってことに気づきました。豚肉、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ……、まるっきりポークカレーの具です。 料理は計画が大事で、材料を決…

風邪にスモーキー番茶

風邪が行ったり来たりで、なかなか出ていってくれません。すっかり鼻が詰まって口呼吸。のどが渇きます。水はさびしいし、さすがにコーヒーも飲む気になれず、紅茶も飲み過ぎると胃が疲れる。そんな風邪のときには、京都の一保堂茶舗のいり番茶です。 京都に…

おいなりさんと助六の仲の良さ

風邪で低空飛行中なので、食欲もいまいち。このままだとさらに風邪が悪化しそうだったので、近所のお医者さんでお薬を処方してもらいました。 その帰りにスーパーでお惣菜を購入。助六寿司にしたのですが、なんだか味がしません。とほほ。 助六寿司、なぜお…

風邪にはみかん

先週からぐずぐずしていた風邪がついに襲いかかってきました。午後からどんどん喉が痛くなり、ついにダウン。といっても、寝たのは夜中の1時ですが。 こーなったら、みかんを山ほど食べるしかないですね。 寝る前にヴェポラッブの存在を思い出し、おまじな…

なすに目指せ!御利益

友だちと来年の占い話をしていて、某女優さんが富士山の絵を描いて当たるとかなんとかのスピリチュアルの話題が出たので、では、私もいっちょ、御利益がありそうな絵を描いてみようかとチャレンジしてみました。 食べ物ブログなので、主役はなすです。 ……う…

わらしべ長者はみかんから

下町というほどでもないのだけど、割と近隣の仲がよいので、顔見知りのご家族もぽちぽちいます。そんなおばさまから、みかんをいただきました。うちにあった化粧品なんかの日用品がたまってきて使い切れず、もったいないのでマンションの玄関先に「ご自由に…

久しぶりに醸し楽し

久しぶりにあま酒が飲みたくなり、醸しました。我が家のあま酒は、あまりお米がつぶれません。もっとお粥をとろとろにすればいいかもしれないなぁ、と思いながら、いまだ研究中です。 こたつがないので、醸すときは、ヨーグルトメーカーで。ほぼあま酒専用機…

ほんのり甘いパンとバターの誘惑

かなり、ホントにかなり昔の話ですが、渋谷の宮益坂にあるラケルで初めて食べたとき、「おいしいっ!」と思ったのはオムライスより、パンでした。ほんのり甘くて、ふっくらやわらかくて、たっぷりのったバターが溶けてじんわり染みこんだところをむちっと食…

湯豆腐の相手を考える寒い夜

昨日の余波で今日も慌ただしく、のんびり食事をする気になれなかったので、さっと湯豆腐で夕ご飯は終了。 ほぼ切って温めるだけで1品になる湯豆腐ってなにげにすごいと思います。カロリーは低いし。 しかし、難点は、湯豆腐だけでは栄養が足りないし、食卓…

ほとほと疲れた日のおにぎり

今日は朝からドタバタで、台風の土砂降りのなか、最後は動物病院にかけこみ診療。 へとへとです……。

ふりかけに負けたカレイの煮付け

スーパーに寄ったら子持ちのナメタカレイの切り身があったので、今晩は煮付けー。レシピは土井善晴先生で。 www.kyounoryouri.jp カレイの量が少なかったからか、火加減が強すぎたからか、煮汁は濃いめに。もともとのレシピも、けっこうこってり甘いので、我…

ジャンゴ秋のパン祭り

江古田にある「ブーランジェリージャンゴ」は、私が大好きなパン屋さんです。普通に毎日、ごはんを食べるような感覚で食べられるパンを作っているから。「普通においしい」って簡単なようで難しい。ジャンゴのパンは派手ではないけど、しみじみと「食べる楽…